引用元: 【VTuber】大ヒット「VTuber」は5年後どうなる キズナアイが広げる経済圏

1: しじみ ★ 2019/02/25(月) 17:12:45.22 ID:CAP_USER
日経BP社が主催する日本イノベーター大賞。17回目を迎えた2019年は「日経クロストレンド賞」を新設し、「キズナアイ」が記念すべき第1号に輝いた。16年12月、3Dの美少女キャラとしてYouTuberデビューし、 瞬く間に“超売れっ子タレント”となった彼女は今後、何を目指すのか。

no title


日本イノベーター大賞は、日本の産業界で活躍する独創的な人材にスポットを当てることにより日本に活力を与えようと、2002年に日経BP社が創設。17回目の今回は「無印良品」を運営する良品計画の金井政明会長を大賞に選出した。さらに、日経BP社、日経ビジネスが50周年を迎えるのに合わせ、大賞以外のカテゴリーを刷新。マーケティング分野に特化した賞として「日経クロストレンド賞」を新設した。初代“クイーン”のこれまでとこれからを読み解いた(2月26日に表彰式を実施します。無料観覧の概要は記事の末尾をご覧ください)。

■「同じ時間軸、世界観で生きている」

 YouTubeチャンネルの登録者は240万人を超え、総視聴回数は2億回に迫る──。デビューして2年余り、破竹の勢いでファンを広げるアイドルがいる。彼女の名は「キズナアイ」。アイドルと言っても、3Dのバーチャルアイドルだ。いわば「バーチャルYouTuber(=VTuber)」の先駆けであり、今や単独ライブに加え、ニュース番組への出演を果たすなど、“バーチャルタレント”というべき新たな地平を切り開こうとしている。

 そのキズナアイを見いだした企業が、Activ8(アクティベート、東京・渋谷)。代表取締役の大坂武史氏は16年9月、「生きる世界の選択肢を増やしたい」と同社を起業した。バーチャルタレントを支援するプロジェクト「upd8(アップデート)」を発足し、18年8月には約6億円の資金調達に成功。キズナアイのような美少女から、囚人、ネコに至るまで、所属タレントは約60人を数える。

 なかでも、キズナアイのスター性は抜群だ。18年12月には、音楽プロデューサーの中田ヤスタカ氏と共に、オリジナル楽曲を制作すると発表。大坂氏自身も驚くほどのスピード感で、売れっ子街道を驀進(ばくしん)している。

「18年はネット動画メディアという枠の外に出て活動を始めた。ライブにテレビにと、臆せずチャレンジし続けていること自体が、彼女の強烈な個性だと思う」(大坂氏)。

 ボーカロイドとして一世を風靡した初音ミクとは異なり、キズナアイは、明確な人格を有する。大坂氏の言葉を借りれば、「彼女自身が我々と同じ時間軸、同じ世界観を生きている」。その世界観を表現する舞台が、VR(仮想現実)だ。

 「生まれ持った身体的特徴や、現実では越えられない物理的な制約も、VRの世界であればゼロから構築できる。不可能だったことが可能になる、究極の自由がそこにある」(大坂氏)。

 アニメや漫画の世界から飛び出したような理想のキャラクターが、キズナアイという存在。大坂氏は彗星(すいせい)のごとく現れた彼女と“出会って”すぐ、その活動を手助けしたいと思い立った。

 人間と同じように見てもらうには、人間と同じことをするのが最も分かりやすい。当時、個人メディアとして発信力を増していたYouTuberというフォーマットに乗り、キズナアイはVR空間で映像を撮影し、毎日投稿し続けた。結果、VRの世界で生み出した価値が、現実世界でキャッシュを生むという、新たなビジネスモデルを築いた。

 「まだ誰も挑戦していなかった領域で、クオリティーを保ちながら挑戦し続けたことが、“ファーストムーバー”につながった。人間のような成長、生きざま自体がコンテンツになった」と大坂氏は振り返る。

続きはソースで
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/watch/00013/00246/

【【VTuber】大ヒット「VTuber」は5年後どうなる キズナアイが広げる経済圏 】の続きを読む