引用元: 【企業】英語の次はプログラミング、楽天の三木谷会長が社員に要求

net_shopping_pc
1: 田杉山脈 ★ 2019/03/20(水) 18:31:11.96 ID:CAP_USER
英語を社内公用語にした楽天の三木谷浩史会長兼社長が、今度はコンピューターのプログラミング能力を社員に求めている。

近く1万7000人超の社員に、コンピュータープログラムの仕組みや、CPU(中央演算処理装置)とGPU(画像処理半導体)の違いを理解するよう求める見通しだ。プログラミング言語を記述する初級レベルのコーディング能力が必須となる。

楽天は2018年、約260人の非技術系新卒者向けにプログラミング言語Javaの入門レベルとネットワークアーキテクチャー構築の基本スキルを含む6カ月間のコースを設けた。今年4月入社の新卒400人も研修に3カ月を費やすことになる。同社では研修を全従業員に拡大する計画はまだないとしている。

三木谷会長はブルームバーグ・テレビジョンと英語で行ったインタビューで「もしトヨタで働いているなら、エンジン、サスペンションなど自動車の仕組みは知っているはずだ」と指摘。「ITサービス会社に勤務しているなら、コンピューターについての基礎知識は必要だ」と強調した。

楽天はインターネット通販や金融、携帯事業などで多くの消費者を取り込む「楽天経済圏」の拡大を進めているが、米アマゾン・ドット・コムのような世界のIT企業が日本国内でも勢力を広げている。従業員の知識や技術を最新に保つ試みは競争力強化の一環で、三木谷会長は10年に英語の社内公用語化を宣言した。

マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院のトーマス・マローン氏は、ある程度のプログラミング知識はマネージャーだけではなくすべての人にとってテクノロジーが実際にできることを理解するのに非常に重要であろうと話した。「理解が深まれば、適切な質問をする方法が分かる」からだ。

一般的に最低限必要なデジタルスキルは、マイクロソフトのオフィスといったソフトだけでなく、チャットや顧客管理システム(CRM)、ソーシャルメディアでの作法を理解することが含まれる。今後数年でデータサイエンスの基本やさまざまな種類の人工知能を理解する必要が生じる可能性もある。

先端プログラミング教育協会の宍戸信彦理事は、到達点が明白な英語であれば社員も取り組みやすいがプログラミングの場合は難しいと指摘する。不可解なコードを見た社員は「やらされると思った瞬間、つらい1時間になってしまう」と述べた。

しかし、三木谷会長は「英語化」の経験が、こうした取り組みを達成できることを証明していると語る。従業員は語学クラスのために時間を見付けたり、降格の可能性を感じたりしなければならなかったが、楽天の社員は現在、英語能力テストで全国平均を上回っている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLK356JTSE801

4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:34:32.49 ID:fLJNmgnp
(´・ω・`)まずは従業員に楽天使わせることから始めたら?

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:46:22.78 ID:KIO3sXbs
いいじゃんか会社が金をだしてくれるのなら

13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:47:39.50 ID:Ehln4x4n
転職に必要なスキルをつけさせてくれるいい会社

16: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:53:59.40 ID:5fdWEupS
コボルを必修にするべき

17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:54:13.18 ID:HParaLbA
その前に役員社員全員にデザイン勉強させろ

23: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 18:58:35.64 ID:KZjkrCLX
海外行って一番感じるのはこれだなあ。
日本人は英語とITに弱い。

29: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:08:06.57 ID:Su1Vn2tA
ネイティブじゃ無いけど英語話せる日本人が
英語を喋るときだけ顔つきや挙動が突然豹変するところが
怖いし、あれみるのが嫌い。なにかに取り憑かれたみたいになって
なんか別人みたいになって怖いんだよね。
日本語話してた時と同じ人とは思えなくなって。。。
なんか信用できない。
今取引先の相手が日本人なのに商談のときに英語で武装してくるんだよね。

現に英語話してる時は、結構、えぐい要求してくるし
自己中だし、日本語モードの私は、譲歩しまくり状態になるし

ある日、これじゃまずいと思って
すべて返事はメールで英語で切り返すことにした。
風向きが変わった。会話は苦手だけど、読み書きや聞き取ることはできるので
すぐには反応しないで、メールで返すってことにした。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:13:33.74 ID:858AuQB+
プログラミングそのものより、IT技術者とのコミュニケーション能力を高めるべきではないのか?

51: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:49:44.44 ID:19UReD3e
色々研修させてもらえて羨ましいわ。
ワンマン社長の中小勤めから見ると社内でスキルが学べるなんて夢のようだ。

53: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:52:26.31 ID:QCoqtHmn
「プリントFハロー」「イフ、Yes」みたいな会話になるわけか

54: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:52:34.18 ID:ivca5U6n
三木谷は当然バリバリに使えるんだよな?

57: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:56:02.04
時間の無駄
そんなことよりサイトのデザインどうにかしろ

61: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:57:11.14 ID:OBaF9aNO
まずは見にくいサイトをだな

62: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 19:59:50.23 ID:ivca5U6n
技術力云々言うくせに、未だに楽天は二段階認証を導入してくれない。

70: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 20:18:53.17 ID:kMG5jwmG
いの一番にWEBデザインを勉強させろ

81: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 20:37:46.27 ID:m3+Sj4SJ
こういう企業入れる人って、バリバリのITオタクで、
JavaやCの基本ぐらい抑えていて、HTMLやCSSやjavascriptぐらい楽にこなせる人達のみ
採用されるのだと思ってた。違うんだな

82: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 20:38:13.59 ID:dHl25RC2
英語はともかくプログラミングは一部でいいだろうなあ

85: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 20:40:49.45 ID:RDAtsU1n
マーケティングに力入れた方が良いんじゃないの?
あとはデザインかな。

107: 名刺は切らしておりまして 2019/03/20(水) 20:59:55.73 ID:4IoJpQBp
COBOLならできるけど